IT企業からメーカーに転職。今は事務

IT企業から医療器械メーカーに転職後、事務に転職した私の日記

*

能力がない女性に多いサービス残業でカモフラージュする残業

   

サービス残業を率先する
能力がないから 人と差をつけたいのか
言ってもやめない

非常に困る

日本企業の平社員の世界では
能力給ではなく時給

こういうサービス残業を率先してする奴は
さらに夜も時間外をつけたりして、毎月40時間ピッタリ残業代を請求して、

能力が低いのに、
他の平社員よりも手取りが多いということになる

なかなかこれを改善するのは難しいですよ

残業するなと止めても
サービス残業するし、
昔から働いているからおこぼれの担当業務を多く持っていて
朝から晩までたらたらするから
結局ダメと言っても残業をつけてくる。

おこぼれの担当業務は絶対に新人などに引きつぎしないのもこういう人の特徴ですよ。
しがみつきが半端ないです。

こういう人は女性に多いです。
男性は悲しいから首を切られる時代ですが、
女性は若干基本給が男性より低い傾向があるので首を来られにくい。
(雇用主がよくわかってないな~と思うのが、
この首をキられる男性より結果的には残業代+福利厚生+長期間勤務10年以上勤務+退職金積立などのせいで
男性よりはるかに給料は高くなっていますよ)

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

no image
春なのに寒いー!

今は大阪は雨が降っています。 私はというとずっと家の中でダウンジャケット着てます …

no image
私が地元の美味しい店を知らない理由は間違っている

私は地元の美味しい店を知らない。 なぜなら、めったに外食しないから。 弟が夕食に …

no image
感覚が麻痺して転職を繰り返すは自分の選択した結果

金持ちの発言には注意というのは、本当に私の今までえらい目にあった経験談からです。 …

折り紙で寿司を折った
折り紙で寿司を折った それだけ

3歳の息子にせがまれて折り紙で寿司を折った。 まあそれだけなんだけど。 最近なに …

no image
女性社会は婚期が遅れる、婚期を逃す

女性社会は婚期が遅れる。 男性と比べてパワハラや嫌がらせが陰湿。 抜け駆けは許さ …

no image
年収下がる転職は失敗かも…最高に効率の悪い病院だった

年収下がる転職は失敗かも…最高に効率の悪い病院だった 年収が下がる転職を決めたわ …

no image
意地悪はお前だ!!残業代カットされた話

忌引き使ったとき、 急遽の忌引きだったので早朝勤務の交代ができず、 早朝来て仕事 …

no image
高次脳機能障害の転職。弟が会社を辞めるということ

弟が書きかけていた記事をアップしました。 最近、「もし病気になってなかったら、今 …

no image
面接の思い出 1社につき一次と二次で最低でも2日平日使う

無念 Name としあき 16/01/24(日)20:57:08 No.3843 …

no image
資格がないと定年後の仕事は警備員か自転車置き場しかない

警備員ほど低収入で過酷な仕事も少ないです。 定年後に資格がないと面接さえ受けさせ …