IT企業からメーカーに転職。今は事務

IT企業から医療器械メーカーに転職後、事務に転職した私の日記

*

カレーを食べると嫌な記憶を消せる

   

ターメリックに含まれるクルクミンが嫌な記憶を消すのに関係しているらしい。

マウスに音を聞かせて嫌な記憶を刷り込む。
クルクミンを食べるラットと食べないラット。
音を聞かせてもおびえなかった。

記憶をつかさどる領域に関係しているのかも。
もしかしたらいい記憶も消えてるのかもしれないとのこと。
さんまの番組でやってた。

生きていると嫌な記憶がいっぱいある。
でも結構仕事で起きた嫌なことは忘れている。
うれしいことに。
それでも忘れられない仕事で起きた嫌な人間関係は忘れたい。
カレーをもっと食べればいいのかな~。

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

no image
退職に追い込む手口と離職率の高さは仕事を教えないから

そこは終着駅と言われる、追い出し部屋であることは有名。 なぜなら私の同期もここで …

no image
半角9桁の対応は10月ぐらいです、やっぱり7月から設定してました、国保に聞いてみたら全角9桁らしいですね

案内がありませんでしたが 今回メーカーがレセコンに7月リリースした 救急医療管理 …

no image
インクがもったいないから給与明細に有給の残日数を印字しない

私が働く会社では有給の残を印刷しないことになりました。 理由はインク(レーザープ …

no image
節約当直ご飯。40時間労働はこうしのぐ

40時間労働を私はこうしのいでいます。 夜、仮眠できる日もあれば仮眠できない一睡 …

no image
日本の企業で出世する人は無能で壁を作る、議題は全員で決める

の給料、よく払うな、組織というのは無駄遣いに感心するわ。 1.無能で壁を作る 本 …

no image
転職して3ヶ月で首だと言われるとやる気がでない

転職したけれど、仕事ができなくて早くも3ヶ月で首だと噂されています。 新しい人材 …

no image
社会人になって休まないことがどれだけ無駄で無意味か

どれだけ無駄だったか 若い頃は3ヶ月休みなしだとか 16日連続勤務だったりだとか …

no image
だめな職場は上司がトイレについてくる。連れション

営業の頃、周りの人はできる人ばかりだった。 事務という仕事を選んでから、周りはで …

no image
ダチョウ倶楽部みたいな職場。押すなよ押すなよでも押してくる

職場で面談があった。 初心者未経験の上司がまた転職してきた。 また仕事ができない …

no image
上司に優しい部下は確実に「下心が有る」

上司に優しい部下は確実に「下心が有る」 上司はその下心を利用するという、それで部 …