体育会系論と血液型論は似てる?過労自殺 体育会系の割合
体育会系のクラブ経験がないと採用しないという
体操クラブの定員何人やねん
学校生徒の何パーセントが体操クラブ経験やねん
体操クラブ経験
組織って金を稼ぐ人と組織の中で泳ぎしかしなくて金を稼いでない人
13:11 やん 最近ネットでみたけど
中高で運動部入るのは当たり前の経験で
それをやってない人はよほど他が良い場合以外採用しないて どっかの会社の採用担当が言った
13:13 メイ 偏見の塊
13:14 メイ 組織はそうなのかもな
13:14 やん なんでや 嫌やけどたし蟹と思ったが
13:15 やん サラリーマンが対象やろな 起業家は関係ない
13:16 やん けど起業家でも運動経験は必要
13:16 やん 体力精神力 バイタリティが運動経験あるなしで全然ちがう
13:17 メイ 採用は色んな人をとることがだいじやろ
13:17 メイ 全員脳筋ばっかりでどうする
13:17 やん でも運動部経験は前提条件や言うてる
13:17 メイ 運動部の定員がたらんなw
13:18 メイ すっからかんや
13:18 やん 今も入らん人いっぱいいてる
けど教員の負担軽減のために部活指導は見直すべきとゆあれてる
10:53 メイ ただ、体育会系じゃない人は組織で泳げないから認められず給料低い
10:53 メイ だから自分はべつのことで稼ぐと40歳の時決めた
10:54 メイ いい福祉事業とか不動産あれば買いたい予定
10:56 やん 運動経験は中高で当然のようにしてて、そこで運動はもちろん人間関係とかを経験する そこを経験してない人は就職の時に避けられる
10:57 メイ じゃあのこりの9割はどうするんや
10:57 メイ 体育会系学生の割合は?
体育会学生は全国の学生比率で8%しかいないと言われている希少な存在なので、欲しい企業も多いだろうと予測します。
10:58 メイ そういう風にとるんか
10:59 メイ 自分の思う割合はあってたなw
10:59 やん 体育経験者以外は知らん
自分も含め
10:59 やん だから子どもには運動部入ってほしい
10:59 メイ のこりの9割はどう生きていくんやw
10:59 やん そのせいで学力落ちたとしても
11:00 メイ それの答えがないと体育会系論は破綻してる
11:00 やん そういう考えもあるてだけやで
11:00 やん 休憩時間に言うわ
11:01 メイ 体育会系の1割が 社会の税を負担しないから
11:03 メイ 電通 高橋まつり 過労自殺したけど 体育会系やったな
11:04 メイ ひろゆきはキックボクシングとのことやが、マラソンもそうやが、組織に属していない体育会系やな
11:06 メイ 過労自殺 体育会系の割合 またタテの関係が強い体育会系. の風土
自分の考えは戦争と切り離せない感じになってしまった
11:07 メイ 就活自殺の資料をみると、やっぱり企業のルール違反ていうのは大きいで
11:10 メイ 戦争なって、体育会系の1割が速攻で死んだらどうすんねん
11:10 メイ なんで後天性じゃないねんwっておもう
11:12 メイ 何歳になっても頑張れる考え方の風土をつくることが重要であって、くそ上司が体育会系以外つかいもんにならんというのはその採用上司がゴミ人間なだけ
そういう会社名がわかればその会社の不買運動したいぐらいやわ
11:12 メイ どうせおまえなんもできんやろっていいたいぐらいや
11:14 メイ 製造業の中小企業なんかは体育会系じゃない高卒とかが大学院卒レベルの働き方してる人ばらばらとおるで
11:14 メイ それは会社と先輩の教育でそうなったんやが、そういうのはまれすぎるか
11:15 メイ まとまらんからブログにのせれんな
11:29 メイ しかも体育会系って犠牲者多すぎへん?パワハラで死んだ人もいっぱいおる
11:29 メイ 黒人とか 川口市のクルド人とか 生まれ持っての運動能力に勝てんから そこどうするっておもう
11:32 メイ うちのよめはんも水泳やっててバイトで水泳教室のコーチやってたみたいやで有能?
11:33 メイ 育児家事苦手で、仕事はうつ病の診断書だして休みたいって言ってるけど
11:34 メイ 県大会までいったらしいから有能?
11:36 メイ 体育会系論と血液型論 似てる?
関連記事
-
-
医療事務に向いていない人はこんな人
どこの病院も入院担当は医療事務に向いていない人が結構います。 こういう人が上司で …
-
-
我慢したほうがいいか?ボーナスなしと脅されていたがいつ出るの?
巷の働く方々はもうボーナス貰ったらしいですね。 今の職場に転職して初の満額ボーナ …
-
-
転職して3ヶ月で首だと言われるとやる気がでない
転職したけれど、仕事ができなくて早くも3ヶ月で首だと噂されています。 新しい人材 …
-
-
退職に追い込む手口と離職率の高さは仕事を教えないから
そこは終着駅と言われる、追い出し部屋であることは有名。 なぜなら私の同期もここで …
-
-
医者が言う、みんなすぐ辞めすぎ発言には腹が立つ
私は病院で働く医療事務。 務めて7年目ぐらいで33歳にしてやっと年収が400万円 …
-
-
今の仕事に満足してますよ、でも職場が最悪だとプライベートにも影響する
仕事があほらしいと毎日が腐る。 前にも同じようなことを書きましたが、追い出し部屋 …
-
-
勤務時間なのに無給!?魔の三時間発見
サービス残業月40時間、1年で480時間もの時間を無駄にする私です。 転職して半 …
-
-
夏休み、有給を勝手に消される嫌がらせ、信頼関係が崩れるよね
追い出し部屋で働いているわけですが、まだ夏休みを1日しか使ってません。 年間で1 …
-
-
インクがもったいないから給与明細に有給の残日数を印字しない
私が働く会社では有給の残を印刷しないことになりました。 理由はインク(レーザープ …
-
-
私が追い出し部屋へ飛ばされた手口
初めは、「1日だけ当直やって12000円上げるから」と言われてやりました。2回目 …