遊ばない人は世界が狭い。ケチだと面白くない人間になる
私はタバコも酒も遊びもあんまりしません。
ですが弟は遊び人です。(仕事はしっかりしてます)
弟はタバコを吸うし酒を飲むし、遊ぶし給料を全部使い果たして母から借りたり消費者金融でお金を借りたりするほどの遊び人です。
たぶん私より仕事ができるんじゃないかな。
学力も偏差値も私の方が高いけどなぜだろう?
遊ばない人は数年で破綻を迎える
私は昔から衝動的に路線を変えたりして不幸になる経験が何度もありました。
今回の転職だってそうです。
転職したら辛くなるし給料も下がるのに転職してしまいました。
もう7~8回ぐらい転職してます。
したくてしてるんじゃなくて、なぜかそうせざるを得ない場面を迎えてしまうんです。
遊ばない人っていうのは真面目で息抜きしない人です。
真面目っていうのは、要はバカなんですよ。
悲しい話ですけど。
遊ばない人は世界が狭い
世界が広い人の方が
友人関係も多ければ それだけ費用もかかる
本を読むだとかでもいい
世界が狭いと面白くない人間になる。
ケチだと面白くない人間になる。
関連記事
-
-
医療事務に向いていない人はこんな人
どこの病院も入院担当は医療事務に向いていない人が結構います。 こういう人が上司で …
-
-
団塊の世代が言う、若者は話をきかない!には聞き飽きた
毎日、社畜魂を炸裂させています。 妖怪ウォッチみたく、社畜魂は霊による憑依の仕業 …
-
-
病院が赤字なのは事務が無能だから給料減らすぞ!という脅しに反論した
偉い人が来て、患者が少ないガラガラの病院をまず馬鹿にし、 事務室で座って仕事をす …
-
-
資格がないと定年後の仕事は警備員か自転車置き場しかない
警備員ほど低収入で過酷な仕事も少ないです。 定年後に資格がないと面接さえ受けさせ …
-
-
事実上クビの高卒の女の子を見て思うこと
事実上クビ(事実上解雇)の場合、大体の場合は雇用主に「辞めろ」という命令を受けて …
-
-
辛い仕事を人にさせて離職率を上げるのは無能、現代の働き方は?
下に雑用をさせて、辛いと相談されると、「仕事だから」と言い訳する上司は、自分がや …
-
-
席がバラバラだと教育できない。おばちゃんは横に並ぶとすぐ私語をする
おばちゃんは横に並ぶとすぐ私語をする。 だからうちの職場は席が単独になってバラバ …
-
-
バカでアホな方が学費もかかるし年収も低い
友人の医者にアホなほうがお金がかかるのは当たり前だといわれたが、それはみんなわか …
-
-
んん!転職すると1回目のボーナスもらえない
みんな貰った何十万もらったというのに自分はない。 試用期間はもらえませんからね。 …
-
-
追い出し部屋が必要な理由とナイフの話
もちろんそれは上が辞めさせたい人がいるため。 しかも、辞めろ!というのではなく、 …