席がバラバラだと教育できない。おばちゃんは横に並ぶとすぐ私語をする
おばちゃんは横に並ぶとすぐ私語をする。
だからうちの職場は席が単独になってバラバラに配置されている。
でもそれが逆に
人に聞きにくい、
教えてもらいにくい(場所がない)
教育の妨げになっていて、
さらに仕事の分業が百者をかけ、
全体的に能力が低くなる結果となっている。
考え方を周知せず、
一方的に上層部の押し付けをするとこうなる。
おばちゃんたちは横に並べないので私語は減るが、人に聞かないので成長しない。
わからないことがあれば担当者にあれやってこれやっての伝達ゲームが繰り広げられているだけ。
おばちゃんに理解させないと。
関連記事
-
-
30代で引抜きの話、残るか転職するか、追い出し部屋から脱出?
医療事務ですが、現在追い出し部屋に勤務中。 現在働く病院は7年務めています。追い …
-
-
残業代の申請方法を入社して4か月教えてくれなかった
通常の残業のつけ方は知ってる。 でも、つけるとお断りしてますと上司から断られるん …
-
-
上司に優しい部下は確実に「下心が有る」
上司に優しい部下は確実に「下心が有る」 上司はその下心を利用するという、それで部 …
-
-
医者が言う、みんなすぐ辞めすぎ発言には腹が立つ
私は病院で働く医療事務。 務めて7年目ぐらいで33歳にしてやっと年収が400万円 …
-
-
バンドの印税格差、メジャー契約で基本給約10万で脱退
19:28 neko ナンバガ、東京だけやろ。 大阪はイースタンのワンマン。 1 …
-
-
母から時間外労働120時間超える私にきたメール
身体疲れたやろ。 過労死してしまうで。 休みもないし… 当直も長すぎるし… 病院 …
-
-
転職して3ヶ月で首だと言われるとやる気がでない
転職したけれど、仕事ができなくて早くも3ヶ月で首だと噂されています。 新しい人材 …
-
-
バカでアホな方が学費もかかるし年収も低い
友人の医者にアホなほうがお金がかかるのは当たり前だといわれたが、それはみんなわか …
-
-
上司がツテか天下りは尊敬できない人間なのが問題
追い出し部屋の上司の特徴は、絶対に除外する人間、いわゆる苛める人間を作ることです …
-
-
我慢したほうがいいか?ボーナスなしと脅されていたがいつ出るの?
巷の働く方々はもうボーナス貰ったらしいですね。 今の職場に転職して初の満額ボーナ …
