今の時代に合わない仕事ができない実業団所属
スポーツしない野球好き気持ち悪い
昔ちょっとだけ、例えば小学校の頃1年だけしかかじったことが無いのに
大人になってから野球がどうだとか
あの選手がどうだ、あのチームがどうだ、昨日の勝ち負けがどうだ
気持ち悪いったら
そういう人は職場にゴロゴロ射て、
そういう人はほとんど仕事ができない
うまいこと逃げたりしてるふりで 大人になって40代とか迎える人に多い
もうひとつ
成績がない実業団
イメージだと なんか大会に出て立派で
実際は 成績がないので実業団 お金も出ない
実費で参加?大きな大会に出ない 応援に行けない
テレビなど メディア露出0
実業団だから早出とか残業とか休日出勤できない
(職場の配慮で?)難しい仕事できない
あほかと
逆じゃないかと
公私充実しての成績なんじゃないかと
仕事も通じる所有るんじゃないかと
日々充実せず成績でるわけないんじゃないかと
若者の飼い殺し 見てて痛い
仕事もやりがい、充実 成果をださせるべき
自分は上じゃないから指示できないのが悲しい
傍観してるだけ
(管理職に立候補したけど、成果を出しても認められないためやらせてもらえないなんでだ、年間5000万売上上げたのにね)
関連記事
-
-
致死量は6gのカフェイン中毒死は苦しいらしい
錠剤で大量摂取すれば自殺も可能のカフェイン。 短時間でカフェインを500mg以上 …
-
-
我慢したほうがいいか?ボーナスなしと脅されていたがいつ出るの?
巷の働く方々はもうボーナス貰ったらしいですね。 今の職場に転職して初の満額ボーナ …
-
-
仕事ができない人はすぐ休憩を取りたがる問題
ヒトコト言うと、女性は休憩取ってok。 女性でも仕事ができない人は 1時間 1時 …
-
-
イクメンが増える理由にリクルートの子供に夢を託すなというCMが聞こえる
今の30代~40代は苦痛の年代なんじゃないかなと思う。 何不幸面してんだよって言 …
-
-
仕事中何考えてる?暇でも忙しいもミスする
脳内ラジカセですね。 知ってる歌、自分の好きな歌を、演奏からボーカルまで頭で鳴り …
-
-
本人の前ではあだ名で呼ばないが、いないと呼ぶ人が気持ち悪い
本人の前ではあだ名で呼ばないのに 本人がいないとあだ名で呼ぶ人意味分からん 田舎 …
-
-
今の仕事に満足してますよ、でも職場が最悪だとプライベートにも影響する
仕事があほらしいと毎日が腐る。 前にも同じようなことを書きましたが、追い出し部屋 …
-
-
朝型勤務が増えると夜型勤務が辛くなる
私の職場がまさにそうで、みんな朝7時とか朝8時に出勤する。 そういう奴らは何が問 …
-
-
最大の社畜は上司、理由は後がないから
普通、雇われサラリーマンというのは、 首になって転職してもどこでも働けると言えば …
-
-
残業代の申請方法を入社して4か月教えてくれなかった
通常の残業のつけ方は知ってる。 でも、つけるとお断りしてますと上司から断られるん …