定年後基本給が半分に減る理由を駅員の話を聞いて思った
奈良県の地方路線(単線)の駅員の話。
定年退職後基本給半分で働いていた頃と同じ仕事をしているらしい。
定年後再雇用の制度は会社にとっていい人件費削減の口実になるなぁと思うわけですが。
仕事の質があるじゃないですか。
一般成人男性成人女性なら1日8時間労働でここまでできるというやつ。
駅員の仕事の質なんて、若くても高齢(ベテラン)でも質は変わらないんじゃないかと思うわけですよ。
でも1点だけ忘れていました。
定年後再雇用は健康リスクが有るんじゃないかと
若い人でも高齢者でも質は変わらない。
むしろ、定年ぐらいのほうが経験豊富。
でも、万が一仕事中に病気になるリスクがあること。
万が一、病気や心筋梗塞とかで突然死の可能性のために対応が必要だということ。
高齢だと病欠では済まない。
病気になるとそのまま後遺症で働けなくなって復帰できなくなってそのまま死ぬかもしれない。
つまり 会社は保障をかけるとえらいことになる。
だから、保障は切っておかないといけない。
若い人を追加でつける、つまり、極論一人でできる仕事でも一人何かあった時のためにつけたりしないといけない。
一人でできる仕事で複数人必要なら給料は減って当然のこと。
自分もやってくる将来、いろいろ手に職をつけて備えないといけないのは言わずも
関連記事
-
-
面接の思い出 1社につき一次と二次で最低でも2日平日使う
無念 Name としあき 16/01/24(日)20:57:08 No.3843 …
-
-
転職して3ヶ月で首だと言われるとやる気がでない
転職したけれど、仕事ができなくて早くも3ヶ月で首だと噂されています。 新しい人材 …
-
-
出世競争と儀式。現場にしわ寄せがくる理由
週2回、朝の8時から9時までの間に朝礼が3回連続である。 その他は毎日2回。 出 …
-
-
子供を嫁の会社の扶養に入れてアパート契約を嫁にすればよかった
嫁と専業主婦変わりたいな。 嫁に看護師の仕事してもらって自分が家にいたほうが万事 …
-
-
母から時間外労働120時間超える私にきたメール
身体疲れたやろ。 過労死してしまうで。 休みもないし… 当直も長すぎるし… 病院 …
-
-
近鉄の通勤手当が出ない。さらば近鉄電車&kips
さらば近鉄電車&kips 通勤定期で近鉄は値段が高い。 近鉄の数十倍以上の経路の …
-
-
地元の病院の医療事務として引抜きされるべきか?
私は医療事務歴は7年ほどですが能力はかなり低いです。 7年間総合病院での外来フロ …
-
-
病院事務の私が受ける嫌がらせの内容
病院事務の私が受ける嫌がらせの内容 外来医事をワンオペさせる病院の人たちが私にす …
-
-
退職に追い込む手口と離職率の高さは仕事を教えないから
そこは終着駅と言われる、追い出し部屋であることは有名。 なぜなら私の同期もここで …
-
-
致死量は6gのカフェイン中毒死は苦しいらしい
錠剤で大量摂取すれば自殺も可能のカフェイン。 短時間でカフェインを500mg以上 …