小さい病院の受付はこんな仕事内容です
2014/10/03
小さい病院の受付はこんな仕事内容です。
私の仕事は、一般病棟と療養病棟を持つ高齢者向け病院のたった1人の受付嬢。
担当部署の離職率は100%、以前の業務内容を知る人はいません。
企業の受付嬢は若い女性のする仕事ですが、病院では男性です。
病院の受付嬢は、女性のほうが長生きするのでお婆さんが多く、男性の方が受けがいいんじゃないかなと思います。
そもそも病院は若い人向けだと儲からない
病院は若い人のためじゃなくて高齢者の為。
若い人は継続する治療がないから病院としては売り上げにならない。
高齢者が血圧だとかに15種類ぐらいの投薬をし、さらにスクリーニングで採血、CT、エコーなどを行うのが一番簡単に儲かる。
リスクが少ないですからね。
病院の受付を一人でこなす私の仕事内容
受付計算会計を全て1人でこなす。電話対応も。
病院の中で一番下に見られる病院の受付の仕事。
急患の対応。時間外患者を積極的に受ける。
見るのは医者だが、それをお願いするのは事務。
急患は病院で何処まで対応できるか見極めも必要。
介助が必要な方は介助をする。
ネクタイしてない。以前ネクタイ引っ張られて首が絞まったし。
地域に住むお爺さんお婆さんと仲良し。
病院中毒の生活保護とも仲良し。
1人未収回収担当。
同時に処理するのが得意じゃないと厳しい仕事
患者が1日30人を超えると1人でやるのが厳しくなってくる。忙しくて目が回る。
受付し、カルテを探しに言って、看護師がカルテを持ってきたら医療費を計算し、お金を貰いながら、
その間に入院患者が着たり、入院患者の会計、デイサービスの会計をしたり、
その間にまた患者を受付したり、急患が舞い込んできたり、
時には入院患者の会計の説明をしたり、
病院に初めて来た人の相談に乗ったり、
医療費の相談に乗ったり、
亡くなった人の対応、寝台車呼んであげたり、
カルテ片付けて、ああ、健診準備しないと。大阪の人はすぐ横に並ぶ。
患者によっては顔パスなんかもいたりして、
同時多発でリアルタイムなので同時処理が必要な仕事。
受付窓口で請求業務もやってるよ
月末には、レセプトチェックが始まるし、
月初にはレセプト報告なんかもするわけで、
しかも、上からは対応をよくしろなんて、じゃあお前がやってみろよって感じ。
クレーム対応なんかも1人で行う。対応する時間がないから、そもそも私が窓口にいる間はクレームが発生しないようにしている。
そういう同じ毎日が続くというわけ。
勉強にならないしキャリアも積めない、
だが、地域にとっては重要な存在かもしれない。
病院の受付はキャリアを積むという観点からすると、給料も上がらないので男性の仕事としてはお勧めできない。
やっぱり男性は家庭を持つとお金がかかるじゃないですか。
いい出会いがないかな~とか思うも職員も患者も中年~シルバーばかりの病院です。
関連記事
-
-
春なのに寒いー!
今は大阪は雨が降っています。 私はというとずっと家の中でダウンジャケット着てます …
-
-
辛いと逃げてしまう、現状を大事と思えなくなる自分
私の人生は物心ついてから後悔と失敗の連続。 自分で判断して失敗して後悔して、また …
-
-
バカでアホな方が学費もかかるし年収も低い
友人の医者にアホなほうがお金がかかるのは当たり前だといわれたが、それはみんなわか …
-
-
席がバラバラだと教育できない。おばちゃんは横に並ぶとすぐ私語をする
おばちゃんは横に並ぶとすぐ私語をする。 だからうちの職場は席が単独になってバラバ …
-
-
肩書が好きな無資格の人におすすめ老人ホームの施設長
あまり言えない話ですが、 ある大手老人ホームグループの施設長 お給料は総額420 …
-
-
貧乏は知らないうちに選ばない選択をしている
私は地元の美味しい店を知らない。 弟が夕食にカレーと生春巻きを作ってくれた。 生 …
-
-
医者が言う、みんなすぐ辞めすぎ発言には腹が立つ
私は病院で働く医療事務。 務めて7年目ぐらいで33歳にしてやっと年収が400万円 …
-
-
私をzozoタウンで年収1000万円以上で雇ってください
zozoタウンの上層部のオバカ発言、年収1000万円以下は衆愚だというツイートが …
-
-
折り紙で寿司を折った それだけ
3歳の息子にせがまれて折り紙で寿司を折った。 まあそれだけなんだけど。 最近なに …
-
-
父をオッサンと呼ぶ理由
親友におかしいだろ~!って指摘されたんですがこれには理由があります。 高校生ぐら …