上司に優しい部下は確実に「下心が有る」
上司に優しい部下は確実に「下心が有る」
上司はその下心を利用するという、それで部下を操作しようとするほど無能。
特に態度の大きい上司で部下の下心で操作する人は、
仕事ができているようで無能で実はできていないことや問題を隠している。
それに触れられないようにするには、能力がある人をパワハラで抑え込むのが一番。
下心がある無能な人は自分に危害を与えることはない。
優しくしておけば自分の居場所を確保してくれる。
保障を得るためだけの存在。
つまり能力主義や効率主義じゃない。
こういう職場は大抵、癇癪持ちで能力が低い上司、
部下が上司に優しく接するのは、上司が無能なのを指摘してキレたら大変でめんどくさいから。
大人が、特に上司がキレる姿は想像を絶するほど気持ち悪い。
私はいままで何度も見てきたけど。
無能上司はただいるだけの仏像。
人員配置は知らない。
誰が何やってるかしらない
そもそも仕事が何なのか知らないため、担当がなにかわからない
自分の上司から言われたことだけをする
自由でほったらかし。
平社員からすれば時間内にいるだけで給料がもらえる職場
仕事が偏りすぎ、できる人はどんどん辞めるの繰り返し
(仕事ができる人が辞めると突然大量の仕事が降り掛かってくるので大抵耐えられない)
逃げれるが勝ち(仕事をやらない方が勝ち)
売上はどんどん下がる
経験上、
能力の有る上司なら
どんどん部下に仕事を回したり
能力 知識 業務をコントロールして
残業も減らして
できない時は一緒に考える
売上もどんどん上がる
休日は一緒に飲みに行く
別に上司に優しく接する必要がなく、むしろ友人関係
関連記事
-
-
嫌がらせが酷いので転勤希望にしました、追い出し部屋の罠
毎日病院の受付だけの仕事で3年目に突入しました。 最近は嫌がらせがどんどんエスカ …
-
-
ワンオペで仕事はトイレに行く時間がない苦痛
一人で病院の受付から会計からレセプトから全部やってるんです。 一人といっても何人 …
-
-
半角9桁の対応は10月ぐらいです、やっぱり7月から設定してました、国保に聞いてみたら全角9桁らしいですね
案内がありませんでしたが 今回メーカーがレセコンに7月リリースした 救急医療管理 …
-
-
日本の企業は我慢比べのチキンレース
日本の大企業は基本的に頑張っても評価されない減点式。 私が辞める病院の職場も典型 …
-
-
貧乏は知らないうちに選ばない選択をしている
私は地元の美味しい店を知らない。 弟が夕食にカレーと生春巻きを作ってくれた。 生 …
-
-
定年後基本給が半分に減る理由を駅員の話を聞いて思った
奈良県の地方路線(単線)の駅員の話。 定年退職後基本給半分で働いていた頃と同じ仕 …
-
-
高次脳機能障害の転職。弟が会社を辞めるということ
弟が書きかけていた記事をアップしました。 最近、「もし病気になってなかったら、今 …
-
-
社会人になって休まないことがどれだけ無駄で無意味か
どれだけ無駄だったか 若い頃は3ヶ月休みなしだとか 16日連続勤務だったりだとか …
-
-
年収下がる転職は失敗かも…最高に効率の悪い病院だった
年収下がる転職は失敗かも…最高に効率の悪い病院だった 年収が下がる転職を決めたわ …
-
-
メーカーに転職できた履歴書の内容を公開
就職はめぐり合わせと運なんだなと思う。 私が以前、大手機械メーカーに転職できたと …