IT企業からメーカーに転職。今は事務

IT企業から医療器械メーカーに転職後、事務に転職した私の日記

*

親が子供に今より給料のいい仕事に転職しろは無責任

      2015/01/28

親が低学歴、高学歴両極端な場合によく起こるのかもしれない。
親が高学歴、医者とかだと、子供にもそれを押し付けるが、逆に貧乏な場合も、
貧乏な自分達の考え方を子供に押し付けてくる。

親が貧乏だと貧乏な考え方を押し付けてくる

理系大学を出たから理系の仕事に転職しろだとか、
身の丈に合わない給料だから、もっと給料のいい仕事に転職しろだとか、
毎日のように言って来る。

最近では、彼女と別れろ、これだけ付き合って結婚できないのはおかしい、見合いの話がある、
まあ彼女も彼女でかたくなに結婚を断り、将来子供を作るのも嫌だという考えを曲げなかったので、無理だったんですけど。

じゃあ家を出ろといわれればそのためだが、
私は最近まで長く付き合っていた彼女も居たので、
実家暮らしなのは将来、結婚資金、マイホーム購入の貯金、子供のため貯金だったわけなんですが。
今はまたフリーに戻ってしまったのですが、その話は置いといて、

親の言葉に通じるのは無責任なこと

親の言うことを聞いていれば幸せな人生を送れるわけがない。
結局は自分の人生じゃないからいくら子供のことであれ、100%親身になれることは到底ない話で、
これが友人や他人だと普通に無視できるのが、身内だからこそ、無視したとしても、深層心理の中で無意識に操作されてしまう。

無責任に考えを押し付けられるのは、洗脳されるのはマイナス要因しかない。
自分自身で行動する考えを持つことを子供の頃に教えたい所です。
もちろん、人の話や先人の言葉(本などを読む)を考慮に入れた上で。

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

no image
ローンが残ってるのに車買い替えたい?

言ってやりました。 「転職以外ならなにやってもいいからな」 私の人生は失敗続きで …

no image
上司に優しい部下は確実に「下心が有る」

上司に優しい部下は確実に「下心が有る」 上司はその下心を利用するという、それで部 …

no image
大阪から奈良に転職で年収大幅ダウンの理由

でも後悔してばかりではなく納得しないといけない。 年収が大幅ダウンを納得する最も …

no image
バンドの印税格差、メジャー契約で基本給約10万で脱退

19:28 neko ナンバガ、東京だけやろ。 大阪はイースタンのワンマン。 1 …

no image
色白になれる仕事は何?働くだけで肌の色が白くなる

働くだけで肌の色が白くなる、色白になれる仕事とはなんでしょうか、 コンクリートの …

no image
資格がないと定年後の仕事は警備員か自転車置き場しかない

警備員ほど低収入で過酷な仕事も少ないです。 定年後に資格がないと面接さえ受けさせ …

no image
本人の前ではあだ名で呼ばないが、いないと呼ぶ人が気持ち悪い

本人の前ではあだ名で呼ばないのに 本人がいないとあだ名で呼ぶ人意味分からん 田舎 …

no image
能力がない女性に多いサービス残業でカモフラージュする残業

サービス残業を率先する 能力がないから 人と差をつけたいのか 言ってもやめない …

no image
くそ真面目で貧乏でマイナス思考が日本の奴隷階級

母が疲れているらしい。 おそらく今日仕事から帰ってきたんですね。 風邪気味で寝て …

no image
日本の企業は我慢比べのチキンレース

日本の大企業は基本的に頑張っても評価されない減点式。 私が辞める病院の職場も典型 …