結婚前に転職して収入が不安定になってしまった
ずっと同じ仕事をする安定という気持ちを忘れてしました。
安定した仕事をしている基盤があると心も安定しているので、
彼女との交際も順調でしたが、その足場がなくなると一気に収入も精神的にも不安定になってしまいました。
転職先は経験者で転職したにもかかわらず業務になじめない。
周りからもできないと言われていて、雇用契約書をまだ転職先と取り交わしていない状態です。
おそらく給料減額、試用期間での終了を示唆しているのかもしれないけど、
30代半ばになっての正規雇用されていない恐怖感が半端ないことが身に染みてわかりました。
毎月働くだけで手取り20万円、保険、退職金があったのに突然なくなってしまった。
その原因の判断をしたのは紛れもなく自分。
罪悪感でいっぱいです。
結婚前だったのにこの不安感。
彼女には申し訳ないし、愛想もつかされるかもしれない。
初心を忘れて仕事をしていました。
そういう意味では転職は自分にとっての戒めだと思えることでもあります。
クビになってないのに転職するということは絶対しないべきだと
この年になって0からの始まりは辛すぎる。
関連記事
-
-
事実上クビの高卒の女の子を見て思うこと
事実上クビ(事実上解雇)の場合、大体の場合は雇用主に「辞めろ」という命令を受けて …
-
-
美しい…北新地のホステスと仕事をしたことがある話
さっきお風呂に入っているとふと思い出した。 10年ぐらいまえのことだろうか。 数 …
-
-
バカでアホな方が学費もかかるし年収も低い
友人の医者にアホなほうがお金がかかるのは当たり前だといわれたが、それはみんなわか …
-
-
一週間の労働時間70時間を超える、ひと月300時間労働
一か月で休みは4日か5日で一週間の労働時間70時間を超えます。 あと一息で週80 …
-
-
学生の頃に出世競争は40代で決着がつくとか知ってた?
学生の頃 出世競争とか知ってた? 出世競争は40代で決着がつくとか知ってた? 仕 …
-
-
家の隣の貸しガレージで中国人?が廃品回収業をしている
個人貸しガレージの突き当たりにある、屋根付貸しガレージを4つぐらい契約して、その …
-
-
30代で引抜きの話、残るか転職するか、追い出し部屋から脱出?
医療事務ですが、現在追い出し部屋に勤務中。 現在働く病院は7年務めています。追い …
-
-
節約当直ご飯。40時間労働はこうしのぐ
40時間労働を私はこうしのいでいます。 夜、仮眠できる日もあれば仮眠できない一睡 …
-
-
能力がない女性に多いサービス残業でカモフラージュする残業
サービス残業を率先する 能力がないから 人と差をつけたいのか 言ってもやめない …
-
-
残業代の申請方法を入社して4か月教えてくれなかった
通常の残業のつけ方は知ってる。 でも、つけるとお断りしてますと上司から断られるん …