IT企業からメーカーに転職。今は事務

IT企業から医療器械メーカーに転職後、事務に転職した私の日記

*

結婚前に転職して収入が不安定になってしまった

   

ずっと同じ仕事をする安定という気持ちを忘れてしました。
安定した仕事をしている基盤があると心も安定しているので、
彼女との交際も順調でしたが、その足場がなくなると一気に収入も精神的にも不安定になってしまいました。

転職先は経験者で転職したにもかかわらず業務になじめない。
周りからもできないと言われていて、雇用契約書をまだ転職先と取り交わしていない状態です。
おそらく給料減額、試用期間での終了を示唆しているのかもしれないけど、
30代半ばになっての正規雇用されていない恐怖感が半端ないことが身に染みてわかりました。

毎月働くだけで手取り20万円、保険、退職金があったのに突然なくなってしまった。
その原因の判断をしたのは紛れもなく自分。
罪悪感でいっぱいです。

結婚前だったのにこの不安感。
彼女には申し訳ないし、愛想もつかされるかもしれない。

初心を忘れて仕事をしていました。
そういう意味では転職は自分にとっての戒めだと思えることでもあります。
クビになってないのに転職するということは絶対しないべきだと

この年になって0からの始まりは辛すぎる。

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

no image
残業0は現実を受け入れられない男女が増えて少子化する

よく田舎の若者は暇だから、結婚をする年齢が低いといわれる。 田舎の若い男女はやる …

no image
致死量は6gのカフェイン中毒死は苦しいらしい

錠剤で大量摂取すれば自殺も可能のカフェイン。 短時間でカフェインを500mg以上 …

no image
母から時間外労働120時間超える私にきたメール

身体疲れたやろ。 過労死してしまうで。 休みもないし… 当直も長すぎるし… 病院 …

no image
辛い仕事を人にさせて離職率を上げるのは無能、現代の働き方は?

下に雑用をさせて、辛いと相談されると、「仕事だから」と言い訳する上司は、自分がや …

no image
インクがもったいないから給与明細に有給の残日数を印字しない

私が働く会社では有給の残を印刷しないことになりました。 理由はインク(レーザープ …

no image
美しい…北新地のホステスと仕事をしたことがある話

さっきお風呂に入っているとふと思い出した。 10年ぐらいまえのことだろうか。 数 …

no image
夏休み、有給を勝手に消される嫌がらせ、信頼関係が崩れるよね

追い出し部屋で働いているわけですが、まだ夏休みを1日しか使ってません。 年間で1 …

no image
日本の企業で出世する人は無能で壁を作る、議題は全員で決める

の給料、よく払うな、組織というのは無駄遣いに感心するわ。 1.無能で壁を作る 本 …

no image
仕事中何考えてる?暇でも忙しいもミスする

脳内ラジカセですね。 知ってる歌、自分の好きな歌を、演奏からボーカルまで頭で鳴り …

no image
人が使い捨ての職場は誰も手伝わないし話さない

同僚から、自販機で当ったからというコーヒーを貰った。 仕事中に胃が痛くてコーヒー …