追い出し部屋が必要な理由とナイフの話
もちろんそれは上が辞めさせたい人がいるため。
しかも、辞めろ!というのではなく、
自主退職に追い込むため、そういった精神状況下に追い込む環境(方法)というのは、企業であれ、病院であれ持っているということ。
しかも企業はその人が辞める環境を利用している。まさに追い出し部屋。
なぜなら人に行かせても自分は行かないから。
いじめ、嫌がらせは日本や韓国、中国などアジアの特有の文化?
こうした自主退職に追い込む環境が必要な理由は、日本特有なんだろうな。
でも、それと同時に追い出し部屋の構成員というのがいる。
追い出し部屋の構成員は、それはもう頭の狂った職員で、自分が追い出し部屋で働いていることさえわからなかったりする。
実際私の仕事場がそんな感じ。
たいてい追い出し部屋は自主退職に追い込むだけなので、すべての行為を無視してしまえばぬるま湯です。
私はこのまま突き進んで逃げ切ろうと思います。
どうせ新しいターゲットと私は交代するでしょうから…
人間をナイフに例える話
よくある話ですが、私もノイローゼのように追い込まれているため、
思いつきませんでしたが、(一応色々な障害を無視して避けているのでぬるま湯です)
人間はナイフに例えれます。
ウザイ、狂気に満ちた職員でも、人懐っこい人でも同じナイフです。
果物ナイフは、果物は切れるけど、大きくて硬いものはきりにくい。
つまり、人は万能ではない。
人懐っこい人が出来ない仕事を狂人がやる。そうして仕事は支えあっているということ。
ですから、社会では、気の会わない人とでも緩衝してコミュニケーションが取れる能力が、嫌でも求められると言うことで、精神的に追い詰められる人と言うのは、人懐っこい人であったとしても、企業にとっての評価はコミュニケーションの欠落と言うことになる。
上司との付き合いはこうして行わないといけない。
私は頑張って今の環境から逃げ切る予定です。今の時点で3年目です。
あと何年、いじめ嫌がらせ悪口陰口に耐えればいいかな?
関連記事
-
-
私が地元の美味しい店を知らない理由は間違っている
私は地元の美味しい店を知らない。 なぜなら、めったに外食しないから。 弟が夕食に …
-
-
社会人になって休まないことがどれだけ無駄で無意味か
どれだけ無駄だったか 若い頃は3ヶ月休みなしだとか 16日連続勤務だったりだとか …
-
-
子供を嫁の会社の扶養に入れてアパート契約を嫁にすればよかった
嫁と専業主婦変わりたいな。 嫁に看護師の仕事してもらって自分が家にいたほうが万事 …
-
-
メーカーに転職できた履歴書の内容を公開
就職はめぐり合わせと運なんだなと思う。 私が以前、大手機械メーカーに転職できたと …
-
-
昔スポーツやってた、昔の学生時代、小学校中学生時代のマネジメントスキルを会社で発揮する奴は本当のクズ。
スポーツしていた人が嫌いな理由 1.大人になった今、していないから、好きだったら …
-
-
辛い仕事を人にさせて離職率を上げるのは無能、現代の働き方は?
下に雑用をさせて、辛いと相談されると、「仕事だから」と言い訳する上司は、自分がや …
-
-
30代で引抜きの話、残るか転職するか、追い出し部屋から脱出?
医療事務ですが、現在追い出し部屋に勤務中。 現在働く病院は7年務めています。追い …
-
-
肩書が好きな無資格の人におすすめ老人ホームの施設長
あまり言えない話ですが、 ある大手老人ホームグループの施設長 お給料は総額420 …
-
-
春なのに寒いー!
今は大阪は雨が降っています。 私はというとずっと家の中でダウンジャケット着てます …
-
-
美しい…北新地のホステスと仕事をしたことがある話
さっきお風呂に入っているとふと思い出した。 10年ぐらいまえのことだろうか。 数 …