ワンオペで仕事はトイレに行く時間がない苦痛
2014/10/21
一人で病院の受付から会計からレセプトから全部やってるんです。
一人といっても何人もいて一人じゃなくて、広い一階フロアに本当に一人しかいないんですよ。ですから患者を受付してるときは電話でれないし、計算しながら電話取ったりという感じです。
その時は350mlの炭酸ジュースをがぶ飲みしつつ、そろそろトイレに行こうかな~と思ってるところに電話がかかってきたんですよ。
とってみたらそれは面倒な電話だったんです。
電話中にトイレ行けばよかったな~
もう本当に漏れそうになりましたね。
あーだこーだめんどくさいこと言うし、結局病棟の看護師に話を振ることになって、
病棟の看護師のために入院カルテを出して、入院カルテを病棟まで走って持って行って、
もう漏れる寸前でした。
血圧上がりすぎで、トイレで小便した時めまいがしましたね。
ワンオペはこういうところが辛い。
忙しくなったり難しいことがあると、トイレに行く時間すらない。
普通に受付してる時でも自分がいなくなると無人外来になりますから。
ららら無人君。
野菜の無人販売所じゃないっつーの。
受付が無人の病院の診察の受け方
病院なのに受付が無人の病院があれば、そこは私が働いている職場です。
受付が無人なのには理由が2つあります。
1つは、私がトイレにいくなり、業務があり席を外しているとき、
もう一つは、私が休みの日です。
だれもいないときどやって診察を受けるかって?
机にベルがあるんで、それを押してください。
急患だとどうするかって?
おそらくベルを押せないでしょう。
関連記事
-
-
学生の頃に出世競争は40代で決着がつくとか知ってた?
学生の頃 出世競争とか知ってた? 出世競争は40代で決着がつくとか知ってた? 仕 …
-
-
焦らない、冷や汗をかかない無責任が評価される悲しい人間社会
頑張ると無駄な悲しい人間社会 仕事が早くててきぱきしている人は、 ●焦ったことが …
-
-
上司に優しい部下は確実に「下心が有る」
上司に優しい部下は確実に「下心が有る」 上司はその下心を利用するという、それで部 …
-
-
残業60時間オーバーで手取り23万(当直月2回
ブログを移転しました。 理由はこの記事の最後で締めくくります。 年収300万円台 …
-
-
退職に追い込む手口と離職率の高さは仕事を教えないから
そこは終着駅と言われる、追い出し部屋であることは有名。 なぜなら私の同期もここで …
-
-
んん!転職すると1回目のボーナスもらえない
みんな貰った何十万もらったというのに自分はない。 試用期間はもらえませんからね。 …
-
-
だめな職場は上司がトイレについてくる。連れション
営業の頃、周りの人はできる人ばかりだった。 事務という仕事を選んでから、周りはで …
-
-
人の気持ちがわからない団塊の世代が上司だと現場は大変なことになる
どんどん追加されるルール改変での雑用追加。 部署の違う複数名での2度確認、振り回 …
-
-
メーカーから病院の事務に転職した理由
WEBデザイナーからメーカーに転職して、さらに医療事務、病院の事務に転職しました …
-
-
賢い人は医者を目指すのやめて欲しい
現在は医者は勝ち組。 勤務医平均年収1400万円以上。 知り合いの透析専門医は年 …
- PREV
- 残業0は現実を受け入れられない男女が増えて少子化する
- NEXT
- 追い出し部屋が必要な理由とナイフの話