人が使い捨ての職場は誰も手伝わないし話さない
2014/10/05
同僚から、自販機で当ったからというコーヒーを貰った。
仕事中に胃が痛くてコーヒーを飲んで昼食までしのいだ。
病院の受付まわりを1人で回しているので精神的に苦痛だ。
追い出し部屋では正社員であれ、使い捨てなので絶対に誰も手伝ってくれないし手伝わない
追い出し部屋なので基本誰も手伝ってくれないし手伝わない。
私は手伝うけど、1人に対する業務量が多いのでやっぱり手伝えないな。
暇な総務は暇な上に人数が多いのに手伝ってくれない。
それに加え、誰も話さない。
性格がおかしい人ばかりなのでそりゃ会話もない。
私は受付で高齢者の方とちょっとした話や近況を会話するのが、職場で唯一話せる相手。
受付、計算、会計やって、今日は想定外の健診カルテがダンボール2箱返ってきて、それがカルテラックに入らなくて、急遽カルテ整理しないといけなくなって、カルテ整理しながらの受付はかなり精神的に苦痛。
(外来レセプトは1日目でほぼ終わらせた。)
自分的には第2弾の街コンの参加を考えながら、フロントをこなす。
できれば神戸のモザイクの期間限定ジャンプショップにデートで行きたいな~。
一緒に行ってくれる彼女を探したいな~。
追い出し部屋でももちろん売り上げ計画あります
でも胃が痛い理由は、病院の売り上げ計画を達成できていないこともある。
先月は患者数売り上げとも1割減、ノルマ達成、計画に及ばず。
最近の患者数減の原因がわからない。
計算をしていると、医者の全身スクリーニング検査で心エコーと腹部エコーができていないな~とか、ポータブルエコーがあればな~ 検査室だと検査技師のスケジュールで至急エコー断りやがるからな…
BNPぐらいやってほしいな~とか、腫瘍マーカーしたらいいのにな~だとか
医者の提案事項とかも考えてみる。
なんてことを考えていると、ストレスで胃が痛くなってしまったのでした。
らふらくさんのブログに、嫌な事があっても「ブログのネタにすればいいや」と思えるのでストレスを溜め込まずにいられるとあったから、ストレスを書いてみたけど、マイナス思考の記事はやっぱりよくないですね。
関連記事
-
-
だめな職場は上司がトイレについてくる。連れション
営業の頃、周りの人はできる人ばかりだった。 事務という仕事を選んでから、周りはで …
-
-
色白になれる仕事は何?働くだけで肌の色が白くなる
働くだけで肌の色が白くなる、色白になれる仕事とはなんでしょうか、 コンクリートの …
-
-
年収下がる転職は失敗かも…最高に効率の悪い病院だった
年収下がる転職は失敗かも…最高に効率の悪い病院だった 年収が下がる転職を決めたわ …
-
-
資格がないと定年後の仕事は警備員か自転車置き場しかない
警備員ほど低収入で過酷な仕事も少ないです。 定年後に資格がないと面接さえ受けさせ …
-
-
出世競争と儀式。現場にしわ寄せがくる理由
週2回、朝の8時から9時までの間に朝礼が3回連続である。 その他は毎日2回。 出 …
-
-
ダチョウ倶楽部みたいな職場。押すなよ押すなよでも押してくる
職場で面談があった。 初心者未経験の上司がまた転職してきた。 また仕事ができない …
-
-
焦らない、冷や汗をかかない無責任が評価される悲しい人間社会
頑張ると無駄な悲しい人間社会 仕事が早くててきぱきしている人は、 ●焦ったことが …
-
-
事実上クビの高卒の女の子を見て思うこと
事実上クビ(事実上解雇)の場合、大体の場合は雇用主に「辞めろ」という命令を受けて …
-
-
気持ちよく仕事がしたいなんて普通は言わない
気持ちよく仕事がしたいからという押し通し文句は怖い。 医療事務とか看護師がたまに …
-
-
社会人になって休まないことがどれだけ無駄で無意味か
どれだけ無駄だったか 若い頃は3ヶ月休みなしだとか 16日連続勤務だったりだとか …
