IT企業からメーカーに転職。今は事務

IT企業から医療器械メーカーに転職後、事務に転職した私の日記

*

女性社会は婚期が遅れる、婚期を逃す

   

女性社会は婚期が遅れる。
男性と比べてパワハラや嫌がらせが陰湿。
抜け駆けは許さない的な。
ストレスは妊娠の敵。
ストレスで彼氏や夫との仲も悪くなるしね。
いいことなし。

女性の職場はパワハラでサービス残業が常態化し、
自分だけ良ければ言い、自分だけが逃げれるルールを
押し付けられるため、正攻法で仕事を真面目にする人にとっては
現場は多忙を極め、
婚期を逃すまたは遅れる可能性が高い。

今最近、貧困女性があげられる。
おそらく働いているのは女性の職場なんじゃないだろうか。
全身全霊を込めるというか、人間性、個性を認められない
女性の職場こそ、
女性の婚期が遅れる逃す職場であると思うな。

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

no image
上司に優しい部下は確実に「下心が有る」

上司に優しい部下は確実に「下心が有る」 上司はその下心を利用するという、それで部 …

no image
人の言うことを聞くと相手を甘やかすことになる?

よく、 病院では患者対応、他の業界ではお客様対応 窓口に出ていると患者、お客様の …

no image
仕事ができない人の電話が長い理由は知ったかぶり

年を取ってくると知ったかぶりしがちになる よくわからないけど 適当につくろって知 …

no image
日本の企業で出世する人は無能で壁を作る、議題は全員で決める

の給料、よく払うな、組織というのは無駄遣いに感心するわ。 1.無能で壁を作る 本 …

no image
賢い人は医者を目指すのやめて欲しい

現在は医者は勝ち組。 勤務医平均年収1400万円以上。 知り合いの透析専門医は年 …

no image
一週間の労働時間70時間を超える、ひと月300時間労働

一か月で休みは4日か5日で一週間の労働時間70時間を超えます。 あと一息で週80 …

no image
追い出し部屋は、ただあなたを辞めさせるためだけにある

私が働く病院グループの最近の流行りですが、 一人でできないことを一人でさせて、ミ …

no image
席がバラバラだと教育できない。おばちゃんは横に並ぶとすぐ私語をする

おばちゃんは横に並ぶとすぐ私語をする。 だからうちの職場は席が単独になってバラバ …

no image
日本の企業は我慢比べのチキンレース

日本の大企業は基本的に頑張っても評価されない減点式。 私が辞める病院の職場も典型 …

no image
父をオッサンと呼ぶ理由

親友におかしいだろ~!って指摘されたんですがこれには理由があります。 高校生ぐら …