残業0は現実を受け入れられない男女が増えて少子化する
よく田舎の若者は暇だから、結婚をする年齢が低いといわれる。
田舎の若い男女はやることがないからチョメチョメするといわれる。
(ど田舎の年頃の女性がいない地域の話ではない)
年収が下がると少子化はすすむ
残業を減らすと年収が下がる。
それで暇だからといって、ほいほい結婚して子供作るとはいえない。
年収が下がると、年収が低いと思う人はバイトをしたり副業をしたりしてますます暇な時間はなくなります。
暇な時間を増やせば少子化問題が改善すると考えている賢い人間がいるようでなんか腹が立つので書きました。
社会に出ると、男女、特に女性は社会がお金で回っていることを知ってしまう。
そうすると、社会にでて、自分の夫はかっこよくて社会的地位が合って、給料がたくさんもらっている人がいいと思うだろう。
男性だって社会に出て人生経験も長くなると、探せば可愛い人がいるということを知ってしまうのも未婚期間が長くなる原因じゃないだろうか。
そうなると、残業0で貧困層はますます拡大するので、お互いを受け入れられない男女がどんどん溢れていく。
女性は給料の低い男性は除外するだろうし、男性は交際するお金でさえ工面するのが大変になるかもしれない。
若い頃の暇だから結婚する論は当てはまらないんですよ。
だからこそ、学力社会というのは重要で若い諸君たちは、自分の選ぶ選択しを選んでくれたまえと思う。
関連記事
-
-
夏休み、有給を勝手に消される嫌がらせ、信頼関係が崩れるよね
追い出し部屋で働いているわけですが、まだ夏休みを1日しか使ってません。 年間で1 …
-
-
昔スポーツやってた、昔の学生時代、小学校中学生時代のマネジメントスキルを会社で発揮する奴は本当のクズ。
スポーツしていた人が嫌いな理由 1.大人になった今、していないから、好きだったら …
-
-
だめな職場は上司がトイレについてくる。連れション
営業の頃、周りの人はできる人ばかりだった。 事務という仕事を選んでから、周りはで …
-
-
医者が言う、みんなすぐ辞めすぎ発言には腹が立つ
私は病院で働く医療事務。 務めて7年目ぐらいで33歳にしてやっと年収が400万円 …
-
-
家の隣の貸しガレージで中国人?が廃品回収業をしている
個人貸しガレージの突き当たりにある、屋根付貸しガレージを4つぐらい契約して、その …
-
-
地元の病院の医療事務として引抜きされるべきか?
私は医療事務歴は7年ほどですが能力はかなり低いです。 7年間総合病院での外来フロ …
-
-
バカでアホな方が学費もかかるし年収も低い
友人の医者にアホなほうがお金がかかるのは当たり前だといわれたが、それはみんなわか …
-
-
30代で引抜きの話、残るか転職するか、追い出し部屋から脱出?
医療事務ですが、現在追い出し部屋に勤務中。 現在働く病院は7年務めています。追い …
-
-
事実上クビの高卒の女の子を見て思うこと
事実上クビ(事実上解雇)の場合、大体の場合は雇用主に「辞めろ」という命令を受けて …
-
-
メーカーに転職できた履歴書の内容を公開
就職はめぐり合わせと運なんだなと思う。 私が以前、大手機械メーカーに転職できたと …