勤務時間なのに無給!?魔の三時間発見
サービス残業月40時間、1年で480時間もの時間を無駄にする私です。
転職して半年が経ちました。
体か精神壊すまで頑張ろうと思ってます。
明日の日曜当直40時間出勤を前にふと思いました。
この勤務おかしくね?
2日連続労働の詳細
朝8時45分から17時までが就労時間。
そして20時~次の日の9時までが当直。
そして朝9時から17時までが当直という職場で働いています。
(現実は朝8時出勤で次の日の夜7時退社。早くてこれ。)
17時から20時までは5000円
平日は17時から20時までは5000円つきます。
時給1670円か。まあまあいいよね。
当直13時間労働で1万円
当直が1万円で時給換算すると770円。
奈良県の最低水準の時給なのでまあよしとしましょう。
(奈良県の最低賃金は740円。)
魔の三時間とは土日祝は16時間労働で1万円
でも土日祝日は17時から20時までの手当がないのです。
ですから時給換算すると630円になります。
これはあまりにも辛いということで総務に電話しました。
サービス残業ではない、拘束時間での無給労働
すると、知らなかったと。
開設されて数十年。
17時から20時まで給料でてないことをしらなかったと。
信じられない。
ハローワークの掲載と明らかに違う現実の勤務形態
ハローワークに乗ってたから転職したんですけど。
年間休日120日あって、夜勤明けは休みだから転職したんですけど。
現実は月5日ぐらいしか休みはなく、夜勤明けはなし。
40時間労働の職場で、残業代もほぼすべてカットの企業で下。
上層部は17時から20時までの無給は対処するから待ってくれと。
どんな対応をしてくれるのかワクワクして待ってます。
まあ私がこの職場であと何年持つかですけど。
今は妊活中でお金も必要なのでやすやすと転職できないのです。
関連記事
-
-
結婚前に転職して収入が不安定になってしまった
ずっと同じ仕事をする安定という気持ちを忘れてしました。 安定した仕事をしている基 …
-
-
意地悪はお前だ!!残業代カットされた話
忌引き使ったとき、 急遽の忌引きだったので早朝勤務の交代ができず、 早朝来て仕事 …
-
-
朝型勤務が増えると夜型勤務が辛くなる
私の職場がまさにそうで、みんな朝7時とか朝8時に出勤する。 そういう奴らは何が問 …
-
-
タダ働きして飲み物や昼食、夕食も自腹?
今の仕事がしんどい理由は残業代が出ないこともなんですが、 出ないのに残業させられ …
-
-
親が子供に今より給料のいい仕事に転職しろは無責任
親が低学歴、高学歴両極端な場合によく起こるのかもしれない。 親が高学歴、医者とか …
-
-
仕事ができない人の電話が長い理由は知ったかぶり
年を取ってくると知ったかぶりしがちになる よくわからないけど 適当につくろって知 …
-
-
焦らない、冷や汗をかかない無責任が評価される悲しい人間社会
頑張ると無駄な悲しい人間社会 仕事が早くててきぱきしている人は、 ●焦ったことが …
-
-
上司がツテか天下りは尊敬できない人間なのが問題
追い出し部屋の上司の特徴は、絶対に除外する人間、いわゆる苛める人間を作ることです …
-
-
コンビニの駐車場でエンジンかけて寝る力
よく営業マンがコンビニの駐車場とか病院の駐車場でエンジンかけながら車のなかで寝て …
-
-
30代で引抜きの話、残るか転職するか、追い出し部屋から脱出?
医療事務ですが、現在追い出し部屋に勤務中。 現在働く病院は7年務めています。追い …