人の気持ちがわからない団塊の世代が上司だと現場は大変なことになる
どんどん追加されるルール改変での雑用追加。
部署の違う複数名での2度確認、振り回される現場の職員達。
現場の仕事に興味がない人が、現場のルールを改変するとこうなるんですよ。
現場がわからない常識知らずの団塊の世代が、今の組織を壊す元。
もうすでに、そんな常識は2014年の日本は誰でも知っていることなんですが。
団塊の世代はお客さんと話ができないですから、客の気持ちがわかるわけがない。
人の気持ちがわからない人に従業員達の気持ちがわかるわけがない。
客の気持ちがわからない人が上司だと現場は大変なことになる。
社員達は上への不平不満ばかりを言うことになる。
言わせているのは団塊の世代のせいだ。
病院は売り上げを下げ続けるが、私がいる部署は何とか2年前から売り上げを200%にし、それを保っていたわけですが、度重なる人員削減と、上司による雑用の押しつけ、現場ルールの改変により、保つのが難しくなってきました。
お給料は現場の仕事から出るのは常識なんだけど、団塊の世代にはわからないんですよね。
効率がいい形に落ち着いていた業務を理解できない団塊の世代
なぜ昔のままだとだめなのか?
昔の流れがなぜいいのかというと、効率がよくその形に落ち着いたからなんだけど、流れを理解できない理解できない団塊の世代がとんどんルールを改変する。
最近どんどん業務効率が悪くなる。
それは上司からの命令だから逆らえない。
私は上司なんてくそくらえなんだけど、周りはそうじゃないから私の話、私の権力が通らない。
私のいうことを聞けばみんな、売り上げもあがり、楽になれるのに。
苦しいほうを選ぶ。
奴隷のサガなのかもしれない。
段々きつい追い出し部屋になってきました。
はやく脱出したいですね。
私以外の人はおそらく1年持たないでしょうから、この職場から私がいなくなることで本当の追い出し部屋が完成されると思っているわけです。
関連記事
-
-
仕事ができない人はすぐ休憩を取りたがる問題
ヒトコト言うと、女性は休憩取ってok。 女性でも仕事ができない人は 1時間 1時 …
-
-
気持ちよく仕事がしたいなんて普通は言わない
気持ちよく仕事がしたいからという押し通し文句は怖い。 医療事務とか看護師がたまに …
-
-
賢い人は医者を目指すのやめて欲しい
現在は医者は勝ち組。 勤務医平均年収1400万円以上。 知り合いの透析専門医は年 …
-
-
能力がない女性に多いサービス残業でカモフラージュする残業
サービス残業を率先する 能力がないから 人と差をつけたいのか 言ってもやめない …
-
-
仕事ができない人の電話が長い理由は知ったかぶり
年を取ってくると知ったかぶりしがちになる よくわからないけど 適当につくろって知 …
-
-
親が子供に今より給料のいい仕事に転職しろは無責任
親が低学歴、高学歴両極端な場合によく起こるのかもしれない。 親が高学歴、医者とか …
-
-
昔スポーツやってた、昔の学生時代、小学校中学生時代のマネジメントスキルを会社で発揮する奴は本当のクズ。
スポーツしていた人が嫌いな理由 1.大人になった今、していないから、好きだったら …
-
-
体育会系論と血液型論は似てる?過労自殺 体育会系の割合
体育会系のクラブ経験がないと採用しないという 体操クラブの定員何人やねん 学校生 …
-
-
意地悪はお前だ!!残業代カットされた話
忌引き使ったとき、 急遽の忌引きだったので早朝勤務の交代ができず、 早朝来て仕事 …
-
-
バカでアホな方が学費もかかるし年収も低い
友人の医者にアホなほうがお金がかかるのは当たり前だといわれたが、それはみんなわか …
