退職に追い込む手口と離職率の高さは仕事を教えないから
2014/10/09
そこは終着駅と言われる、追い出し部屋であることは有名。
なぜなら私の同期もここで半年で退職に追い込まれました。
同期は、毎日罵声を浴びせられ、半年で退職した後うつ病になり、1年半働けなくなりました。
本人の親が金持ちで理解があったのが救いです。
そうでなければ、うつ病で働けなくなるとバイトなどで生計を立てるワーキングプアなどしか道はなかったかもしれません。
というように、私が働く追い出し部屋では人の人生を狂わせるような人格の人ばかり働いているのです。
退職に追い込む手口
- 無能上司の命令は絶対(不可能なことをさせられて挫折させる嫌がらせ)
- 忙しくても誰も手伝わない
- 毎日朝礼に出ないといけない
- 朝8時に来ても遅いと言われる
- 勤務は17時なのに100%帰れない
- 嘘をつく
- 仕事を教えてもらえない
- 毎日怒られる罵声を浴びせられる毎日
- 聞こえるように悪口を言われる
- 教育をしたことがない、人が育てられない
- 入った人はほぼ100%辞める
上司は定年まじかの女性。
楽な仕事はすべて上司がやり、辛い仕事を後から来る人がする。
新人は「踏み絵」状態になる。みんなに踏まれる。そのため新人は辞めてしまう。
こういう場合の対処方法
- 無能上司の命令は無視(不可能なことをしない)
- 忙しくても手伝う
- 毎日朝礼に出ない
- 朝8時半に出社する
- 勤務は17時まで、それ以降は残業申請
- 嘘をつかない
- 仕事は教えあう
- 毎日飛び交う罵声を黙らせる
- 聞こえるように悪口を言われたらすぐ指摘して黙らせる(頭が悪い人は瞬時に指摘すると返答できません)
- 現在新人教育中
- 続けられるような業務の魅力作りと仕事環境を作っている
離職率の高さは仕事を教えないから
- 面接で仕事は9時5時ですと説明していたこと
- 仕事を教えないので毎日アタフタして冷や汗が出る毎日が半年以上続くこと
過去、なぜここまで離職率が高いのか
離職率の高さを加速させていたのが、
仕事を教えないことと、面接で仕事は9時5時ですと説明していたこと。
病院の受付時間が8時半~17時までなのに加え、朝礼は8時20分からだし、
病院の閉め作業を17時から行うので早くても帰宅は6時半以降になる。
つまり、毎日2時間以上残業させていたということになるわけですね。
面接時に伝えてないので、これは話が違うとなるわけです。
仕事を教えてくれないので、アタフタする毎日が半年続く。
そんな毎日冷や汗であっぷあっぷした毎日を過ごさなければならないなんて、誰でも半年で辞めます。
病院の受付の仕事の多様さっていうのは誰かが教えないと覚えるのは不可能といえます。
私は平均すると毎日の帰宅時間は7時ぐらいですね。
関連記事
-
-
半角9桁の対応は10月ぐらいです、やっぱり7月から設定してました、国保に聞いてみたら全角9桁らしいですね
案内がありませんでしたが 今回メーカーがレセコンに7月リリースした 救急医療管理 …
-
-
日本の企業は我慢比べのチキンレース
日本の大企業は基本的に頑張っても評価されない減点式。 私が辞める病院の職場も典型 …
-
-
ローンが残ってるのに車買い替えたい?
言ってやりました。 「転職以外ならなにやってもいいからな」 私の人生は失敗続きで …
-
-
気持ちよく仕事がしたいなんて普通は言わない
気持ちよく仕事がしたいからという押し通し文句は怖い。 医療事務とか看護師がたまに …
-
-
年収が下がる転職を決めて転職先を上司に言ってしまいました
追い出し部屋を転職と言う形で去ることにしました。 フミコフミオさんのように社畜に …
-
-
仕事で休憩がないから脱水で全身がかゆい
長時間労働の弊害がでてきました。 最近全身がどうしようもなくかゆいのです。 家で …
-
-
出世競争と儀式。現場にしわ寄せがくる理由
週2回、朝の8時から9時までの間に朝礼が3回連続である。 その他は毎日2回。 出 …
-
-
壇蜜ニップレスつけると魔法が解ける
寒いところの撮影はあったまってからすぐ移動して撮影する。 これは?と思った衣装は …
-
-
貧乏は知らないうちに選ばない選択をしている
私は地元の美味しい店を知らない。 弟が夕食にカレーと生春巻きを作ってくれた。 生 …
-
-
肩書が好きな無資格の人におすすめ老人ホームの施設長
あまり言えない話ですが、 ある大手老人ホームグループの施設長 お給料は総額420 …
