社会人になって休まないことがどれだけ無駄で無意味か
どれだけ無駄だったか
若い頃は3ヶ月休みなしだとか
16日連続勤務だったりだとか
若気の至りでやってたけど
完全に意味がなかった、無駄だった
休みがないと出勤日数が多くなるからちょっと手取りが増えるだけで年収は低いまま
お金に反映しないことは全部無駄だった
結局転職したりして、昔の評価をしてくれる人はいない
これもかなりの無駄・無意味
職種によってはなんの見返り見もない
その時間を見返りがあるものに注力したほうが絶対にいい
社会人になって休みを取らないことはまったく無意味
休みを取ることに意味がある
今は8日連続勤務でかなりの疲労
5日連続勤務でもしんどい
(子供2人いると家で休ませてもらえないのが大きいけど)
もともと医療事務は給与の低い仕事。
だけど外食産業のように厳しくはない職場。
ホワイトカラー。
転職しないためにはしっかり休んでストレスを溜めないことも重要。
関連記事
-
-
仕事ができない人はすぐ休憩を取りたがる問題
ヒトコト言うと、女性は休憩取ってok。 女性でも仕事ができない人は 1時間 1時 …
-
-
遊ばない人は世界が狭い。ケチだと面白くない人間になる
私はタバコも酒も遊びもあんまりしません。 ですが弟は遊び人です。(仕事はしっかり …
-
-
今の時代に合わない仕事ができない実業団所属
スポーツしない野球好き気持ち悪い 昔ちょっとだけ、例えば小学校の頃1年だけしかか …
-
-
立ち仕事で、すね毛ボーボーになってきた
ハローワークで転職した会社はとんだブラック企業でした。 職場の悪口ではなく、こん …
-
-
結婚前に転職して収入が不安定になってしまった
ずっと同じ仕事をする安定という気持ちを忘れてしました。 安定した仕事をしている基 …
-
-
辛い仕事を人にさせて離職率を上げるのは無能、現代の働き方は?
下に雑用をさせて、辛いと相談されると、「仕事だから」と言い訳する上司は、自分がや …
-
-
団塊の世代が言う、若者は話をきかない!には聞き飽きた
毎日、社畜魂を炸裂させています。 妖怪ウォッチみたく、社畜魂は霊による憑依の仕業 …
-
-
席がバラバラだと教育できない。おばちゃんは横に並ぶとすぐ私語をする
おばちゃんは横に並ぶとすぐ私語をする。 だからうちの職場は席が単独になってバラバ …
-
-
仕事中何考えてる?暇でも忙しいもミスする
脳内ラジカセですね。 知ってる歌、自分の好きな歌を、演奏からボーカルまで頭で鳴り …
-
-
我慢したほうがいいか?ボーナスなしと脅されていたがいつ出るの?
巷の働く方々はもうボーナス貰ったらしいですね。 今の職場に転職して初の満額ボーナ …
- PREV
- 折り紙で寿司を折った それだけ
- NEXT
- 日本中 現場が被害者の理由は仕事ができない中間管理職のせい
