コンビニの駐車場でエンジンかけて寝る力
2015/01/27
よく営業マンがコンビニの駐車場とか病院の駐車場でエンジンかけながら車のなかで寝ているのを見る。
私は営業マンの頃よく電車の中で寝たが、車の中で寝るのはガソリンがもったいない。
夏はクーラー冬は暖房つけないといけないし。
営業って言うのは時間の有効活用
売るときは売って、売らないときは売らない。
ガソリンは会社が出すのでもったいなくない。
この本質的な行動を本能で行えないとやっていけない。
要領のよさが必要。
未来の苦痛より、今楽感。
目標はあげていくとどんどんハードルがあがって辛くなるだけ。
横ばいが一番楽。
酔える力っていうのも似ている。
体裁を気にして、明日のことや体調を気にして酒に酔うことはなかなか難しい。
未来の苦痛より今楽しい感。
コンビニの駐車場でエンジンかけて寝る力
人間って要領がよくないと面白くないな。
真面目だけで生きてきた人は馬鹿だ。
自分も馬鹿だ。真面目な人ほど変われない。
なかなか人間って変われないし、簡単に変われるのもまたおかしい。
だめな自分とどう生きていくかって言うのが、
一番の課題だと思う。
関連記事
-
-
バカでアホな方が学費もかかるし年収も低い
友人の医者にアホなほうがお金がかかるのは当たり前だといわれたが、それはみんなわか …
-
-
だめな職場は上司がトイレについてくる。連れション
営業の頃、周りの人はできる人ばかりだった。 事務という仕事を選んでから、周りはで …
-
-
病院事務の私が受ける嫌がらせの内容
病院事務の私が受ける嫌がらせの内容 外来医事をワンオペさせる病院の人たちが私にす …
-
-
残業60時間オーバーで手取り23万(当直月2回
ブログを移転しました。 理由はこの記事の最後で締めくくります。 年収300万円台 …
-
-
私が追い出し部屋へ飛ばされた手口
初めは、「1日だけ当直やって12000円上げるから」と言われてやりました。2回目 …
-
-
美しい…北新地のホステスと仕事をしたことがある話
さっきお風呂に入っているとふと思い出した。 10年ぐらいまえのことだろうか。 数 …
-
-
意地悪はお前だ!!残業代カットされた話
忌引き使ったとき、 急遽の忌引きだったので早朝勤務の交代ができず、 早朝来て仕事 …
-
-
春なのに寒いー!
今は大阪は雨が降っています。 私はというとずっと家の中でダウンジャケット着てます …
-
-
上司がツテか天下りは尊敬できない人間なのが問題
追い出し部屋の上司の特徴は、絶対に除外する人間、いわゆる苛める人間を作ることです …
-
-
定年後基本給が半分に減る理由を駅員の話を聞いて思った
奈良県の地方路線(単線)の駅員の話。 定年退職後基本給半分で働いていた頃と同じ仕 …
- PREV
- 日本の企業は我慢比べのチキンレース
- NEXT
- 親が子供に今より給料のいい仕事に転職しろは無責任