IT企業からメーカーに転職。今は事務

IT企業から医療器械メーカーに転職後、事務に転職した私の日記

*

医者が言う、みんなすぐ辞めすぎ発言には腹が立つ

   

私は病院で働く医療事務
務めて7年目ぐらいで33歳にしてやっと年収が400万円ピッタリになった。
それまではずっと年収300万円台でした。
そして今は追い出し部屋に飛ばされ、毎日ワンオペの日々。
(病院の受付、会計、計算、レセプト、電話対応、レジ閉めすべて一人でやってます。だって担当が1人だもの。)

追い出し部屋なので、非常に離職率が高い
看護師も事務も医者もどんどん退職する。
ここで腹が立つのが、病院は馬鹿なのでずっと何十万円ものお金を使って求人広告を出し続けているんですよ。
求人を出す人っていうのは、高給取りなんですよ。
自分はヌクヌクと高い給料をもらって、人員の確保だけをする。
病院はどこもそんな感じなんですね。

年収2500万円の医者「どいつもこいつもすぐ辞めすぎ!」

医者は、どいつもこいつもすぐ辞めすぎ!っていうんです。

いやいや、あなたの年収知ってますよ。
年間2500万円もらってるんでしょうが。
そりゃあなたは辞めないわ!

事務なんて、キャリアのある正社員でも年収400万円ぐらいです。
看護師も、ほかの国家資格取得者もそれぐらいが関の山です。

高給取りのこの発言は、かなりブラックだと思います。
残念ながら、こんな病院では誰も働きたくないから辞めるんです。
新入職者はもちろん知りません。
入社後に知って退職するんです。
時間の無駄だとは思いませんか!?

病院っていうのは人員確保さえすればいいんでしょうか。
私もその役職にはどうやったらなれるんでしょうか。

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

no image
社会人になって休まないことがどれだけ無駄で無意味か

どれだけ無駄だったか 若い頃は3ヶ月休みなしだとか 16日連続勤務だったりだとか …

no image
仕事ができない人の電話が長い理由は知ったかぶり

年を取ってくると知ったかぶりしがちになる よくわからないけど 適当につくろって知 …

no image
人の言うことを聞くと相手を甘やかすことになる?

よく、 病院では患者対応、他の業界ではお客様対応 窓口に出ていると患者、お客様の …

no image
結婚前に転職して収入が不安定になってしまった

ずっと同じ仕事をする安定という気持ちを忘れてしました。 安定した仕事をしている基 …

no image
賢い人は医者を目指すのやめて欲しい

現在は医者は勝ち組。 勤務医平均年収1400万円以上。 知り合いの透析専門医は年 …

no image
今の時代に合わない仕事ができない実業団所属

スポーツしない野球好き気持ち悪い 昔ちょっとだけ、例えば小学校の頃1年だけしかか …

no image
小さい病院の受付はこんな仕事内容です

小さい病院の受付はこんな仕事内容です。 私の仕事は、一般病棟と療養病棟を持つ高齢 …

no image
日本の企業は我慢比べのチキンレース

日本の大企業は基本的に頑張っても評価されない減点式。 私が辞める病院の職場も典型 …

no image
年収が下がる転職を決めて転職先を上司に言ってしまいました

追い出し部屋を転職と言う形で去ることにしました。 フミコフミオさんのように社畜に …

no image
劇薬が薬局で見つからない看護師を事務と総務は見放した

忙しい看護師が薬(劇薬)が薬局で見つからないというのに誰も手伝わない。 患者が居 …