朝型勤務が増えると夜型勤務が辛くなる
私の職場がまさにそうで、みんな朝7時とか朝8時に出勤する。
そういう奴らは何が問題なのかと言うと、4時半か5時ピタで帰るのが問題なのです。
7時に出社する奴らは、勤務時間8時半開始のところを8時に自分で変更し、帰宅時間17:00を16:30に変更する。
そして、16:30には帰宅し、朝7時から8時前の残業代を病院に請求するわけですよ。
お~恐!
自分のせいではなく、社会的に仕事は5時に終われない
一般企業でも5時までに終わるわけではない。
営業とかは顧客のニーズがあれば5時以降も答えるだろうし、
5時にすべてをシャットダウンするわけにはいかないのが大人の事情でしょう。
誰もいなくなると、質問の答えが無人による無回答になる
病院でも、救急病院ではなくても病院は24時間開いている。
患者の面会時間も夕方5時までな訳がない。
病院と言うのは患者のものでもあり、地域のものなので、入口が開いている以上、何かしら要望に答えなければならない。
疑問の答えが、無人による無回答って、おかしくないですか?
っていうのが私の意見。
アメリカでは無言はNOの意味。無人なんですから強い否定でしょう。これでは人を寄せ付けなくなります。変な人も高齢者もみんな人がいっぱい集まっての病院じゃないですか。
そういう大人の事情があるのにもかかわらず、朝型勤務の奴らは無責任に4時半や5時に帰宅する。
するとその大人の事情の時間帯が非常に手薄になる。
朝型勤務が4時半に帰宅すると、それ以降残っている人の仕事が忙しくなる
そしてより夜型勤務の人が辛くなるわけ。
電話に出てしまったら対応できないことを謝罪しないといけないしね。
病院だったら、
急患が来た場合どうするのか?
患者が間違って来院した時どうするのか?
病院の中で人が倒れたらどうするのか?
お金の相談をしたいときどうするのか?
って話になる。
その答えまで、無人による無回答にしてしまうの?と思う。
それをすべてシャットアウトするのは、朝型勤務する人の勝手だけど、私はそうは思わないので、夜型勤務のまま仕事を続けることになります。
朝型勤務なんて無責任でいいよなって思いました。
関連記事
-
-
肩書が好きな無資格の人におすすめ老人ホームの施設長
あまり言えない話ですが、 ある大手老人ホームグループの施設長 お給料は総額420 …
-
-
残業0は現実を受け入れられない男女が増えて少子化する
よく田舎の若者は暇だから、結婚をする年齢が低いといわれる。 田舎の若い男女はやる …
-
-
半角9桁の対応は10月ぐらいです、やっぱり7月から設定してました、国保に聞いてみたら全角9桁らしいですね
案内がありませんでしたが 今回メーカーがレセコンに7月リリースした 救急医療管理 …
-
-
立ち仕事で、すね毛ボーボーになってきた
ハローワークで転職した会社はとんだブラック企業でした。 職場の悪口ではなく、こん …
-
-
転職して3ヶ月で首だと言われるとやる気がでない
転職したけれど、仕事ができなくて早くも3ヶ月で首だと噂されています。 新しい人材 …
-
-
仕事中何考えてる?暇でも忙しいもミスする
脳内ラジカセですね。 知ってる歌、自分の好きな歌を、演奏からボーカルまで頭で鳴り …
-
-
結婚前に転職して収入が不安定になってしまった
ずっと同じ仕事をする安定という気持ちを忘れてしました。 安定した仕事をしている基 …
-
-
メーカーに転職できた履歴書の内容を公開
就職はめぐり合わせと運なんだなと思う。 私が以前、大手機械メーカーに転職できたと …
-
-
節約当直ご飯。40時間労働はこうしのぐ
40時間労働を私はこうしのいでいます。 夜、仮眠できる日もあれば仮眠できない一睡 …
-
-
病院事務の私が受ける嫌がらせの内容
病院事務の私が受ける嫌がらせの内容 外来医事をワンオペさせる病院の人たちが私にす …
- PREV
- 残業60時間オーバーで手取り23万(当直月2回
- NEXT
- メーカーに転職できた履歴書の内容を公開
