IT企業からメーカーに転職。今は事務

IT企業から医療器械メーカーに転職後、事務に転職した私の日記

*

残尿で濡れたズボンをクリーニング屋で指摘される

   

仕事は毎日スーツなんですが、シャツは家で毎日洗濯しますが、ズボンは1週間~2週間~3週間に一度クリーニング屋にもっていきます。
そこで残尿で濡れたズボンをクリーニング屋で指摘されてしまいました。
もう残尿は乾いて後も残ってなかったんですけどね。
何回も尿がついたからかな~。

これでいいだ「ズボンクリーニングお願いします。」
クリーニング屋のオバちゃん「さらさらクリーニングでおしっこや汗がしみ込んだズボンが綺麗になります。130円ですがいかがですか?」
今までサラサラクリーニングを勧められたことはありますけど、おしっこや汗で勧められたのは初めてでしたね。

最近忙しいし夜勤は2日連続勤務で36~40時間勤務。
残尿が多い。
ズボンの中に垂れることはよくあるんですよ、
いっつもひどく垂れたらクリーニング屋にもっていきます。
今回はズボン自体は臭くないけど履いて温かくなったら臭いがするのでクリーニングに出したわけです。

さすがクリーニング屋のオバちゃんだな~。
言いにくいことをサラッという。

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

no image
コンビニの駐車場でエンジンかけて寝る力

よく営業マンがコンビニの駐車場とか病院の駐車場でエンジンかけながら車のなかで寝て …

no image
資格がないと定年後の仕事は警備員か自転車置き場しかない

警備員ほど低収入で過酷な仕事も少ないです。 定年後に資格がないと面接さえ受けさせ …

no image
メーカーから病院の事務に転職した理由

WEBデザイナーからメーカーに転職して、さらに医療事務、病院の事務に転職しました …

no image
インクがもったいないから給与明細に有給の残日数を印字しない

私が働く会社では有給の残を印刷しないことになりました。 理由はインク(レーザープ …

no image
春なのに寒いー!

今は大阪は雨が降っています。 私はというとずっと家の中でダウンジャケット着てます …

no image
ワンオペで仕事はトイレに行く時間がない苦痛

一人で病院の受付から会計からレセプトから全部やってるんです。 一人といっても何人 …

no image
くそ真面目で貧乏でマイナス思考が日本の奴隷階級

母が疲れているらしい。 おそらく今日仕事から帰ってきたんですね。 風邪気味で寝て …

no image
美しい…北新地のホステスと仕事をしたことがある話

さっきお風呂に入っているとふと思い出した。 10年ぐらいまえのことだろうか。 数 …

no image
病院が赤字なのは事務が無能だから給料減らすぞ!という脅しに反論した

偉い人が来て、患者が少ないガラガラの病院をまず馬鹿にし、 事務室で座って仕事をす …

no image
能力がない女性に多いサービス残業でカモフラージュする残業

サービス残業を率先する 能力がないから 人と差をつけたいのか 言ってもやめない …