IT企業からメーカーに転職。今は事務

IT企業から医療器械メーカーに転職後、事務に転職した私の日記

*

んん!転職すると1回目のボーナスもらえない

   

みんな貰った何十万もらったというのに自分はない。
試用期間はもらえませんからね。
うちは3か月試用期間でした。会社によっては半年試用期間のところもあります。
転職しなきゃよかった。

転職すると給料は下がるのに倍働かないといけない

みんなより頑張らないといけない
ルール覚えないといけない
人を覚えないといけない
なじまないといけない

転職すると、仕事をするだけではないのです。
苦労は絶えません。
それなのに転職すると1回目のボーナスがもらえないなんて・・・
んんっ!!
ぼくちんおこっちゃうぞ!!

んんっていうのは先輩の口癖です。

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

no image
病院が赤字なのは事務が無能だから給料減らすぞ!という脅しに反論した

偉い人が来て、患者が少ないガラガラの病院をまず馬鹿にし、 事務室で座って仕事をす …

no image
追い出し部屋は、ただあなたを辞めさせるためだけにある

私が働く病院グループの最近の流行りですが、 一人でできないことを一人でさせて、ミ …

no image
朝型勤務が増えると夜型勤務が辛くなる

私の職場がまさにそうで、みんな朝7時とか朝8時に出勤する。 そういう奴らは何が問 …

no image
致死量は6gのカフェイン中毒死は苦しいらしい

錠剤で大量摂取すれば自殺も可能のカフェイン。 短時間でカフェインを500mg以上 …

no image
小さい病院の受付はこんな仕事内容です

小さい病院の受付はこんな仕事内容です。 私の仕事は、一般病棟と療養病棟を持つ高齢 …

no image
カレーを食べると嫌な記憶を消せる

ターメリックに含まれるクルクミンが嫌な記憶を消すのに関係しているらしい。 マウス …

no image
気持ちよく仕事がしたいなんて普通は言わない

気持ちよく仕事がしたいからという押し通し文句は怖い。 医療事務とか看護師がたまに …

no image
子供を嫁の会社の扶養に入れてアパート契約を嫁にすればよかった

嫁と専業主婦変わりたいな。 嫁に看護師の仕事してもらって自分が家にいたほうが万事 …

no image
能力がない女性に多いサービス残業でカモフラージュする残業

サービス残業を率先する 能力がないから 人と差をつけたいのか 言ってもやめない …

no image
退職に追い込む手口と離職率の高さは仕事を教えないから

そこは終着駅と言われる、追い出し部屋であることは有名。 なぜなら私の同期もここで …