インクがもったいないから給与明細に有給の残日数を印字しない
私が働く会社では有給の残を印刷しないことになりました。
理由はインク(レーザープリンターだから粉か)がもったいないから印字しないんだそうです。
ちなみに有給の買い取りはない病院です。
有給の日数は人数の少ない経理に聞くわけですが、
有給日数を知る方法は社員数約300人の会社でたった2~3人の経理に聞くしかなく、可哀想になります。
H31年4月から有給使用しないと企業が罰金ということになるそうです
企業側が管理しないといけないのは大変だから
普通は給料明細に有給の残日数を記載し、社員たちに状況を伝えるのが当たり前だと思うんですが、
印字しなくなったのはアホなのかな?策略なのかな?と思います。
残業は部門長ではなく事務長の決済がないとしてはいけないなど、
おかしな対策ばかり。
仕事ができない五月蝿いオバハン共はめんどくさいので
残業は簡単に認めるのに、私達頑張っている40代以下の若い世代は残業は認めないなど不公平。
不公平は不満の一番大きな原因の一つなのに嫌がらせばかり考える。
本当にブラック会社だなと思う。
40才で手取り23万は辛いです。
お先真っ暗。
それでも家は書いました。
20年住めば元が取れる予定です。
関連記事
-
-
最大の社畜は上司、理由は後がないから
普通、雇われサラリーマンというのは、 首になって転職してもどこでも働けると言えば …
-
-
賢い人は医者を目指すのやめて欲しい
現在は医者は勝ち組。 勤務医平均年収1400万円以上。 知り合いの透析専門医は年 …
-
-
小さい病院の受付はこんな仕事内容です
小さい病院の受付はこんな仕事内容です。 私の仕事は、一般病棟と療養病棟を持つ高齢 …
-
-
追い出し部屋は、ただあなたを辞めさせるためだけにある
私が働く病院グループの最近の流行りですが、 一人でできないことを一人でさせて、ミ …
-
-
結婚前に転職して収入が不安定になってしまった
ずっと同じ仕事をする安定という気持ちを忘れてしました。 安定した仕事をしている基 …
-
-
壇蜜ニップレスつけると魔法が解ける
寒いところの撮影はあったまってからすぐ移動して撮影する。 これは?と思った衣装は …
-
-
年収が下がる転職を決めて転職先を上司に言ってしまいました
追い出し部屋を転職と言う形で去ることにしました。 フミコフミオさんのように社畜に …
-
-
病院事務の私が受ける嫌がらせの内容
病院事務の私が受ける嫌がらせの内容 外来医事をワンオペさせる病院の人たちが私にす …
-
-
ローンが残ってるのに車買い替えたい?
言ってやりました。 「転職以外ならなにやってもいいからな」 私の人生は失敗続きで …
-
-
人の気持ちがわからない団塊の世代が上司だと現場は大変なことになる
どんどん追加されるルール改変での雑用追加。 部署の違う複数名での2度確認、振り回 …
- PREV
- 意地悪はお前だ!!残業代カットされた話
- NEXT
- 肩書が好きな無資格の人におすすめ老人ホームの施設長