折り紙で寿司を折った それだけ
3歳の息子にせがまれて折り紙で寿司を折った。
まあそれだけなんだけど。
最近なにをやるのもおっくうで何もできずただ子供とダラダラ毎日をすごしてあっという間に1日が終わる日が続いている。
子供を習い事に通わせる時間もなく、毎日仕事から帰ってご飯作って風呂入れて寝かせて自分も寝て朝起きて子供も起こして仕事行くということの繰り返し。
関連記事
-
-
面接の思い出 1社につき一次と二次で最低でも2日平日使う
無念 Name としあき 16/01/24(日)20:57:08 No.3843 …
-
-
くそ真面目で貧乏でマイナス思考が日本の奴隷階級
母が疲れているらしい。 おそらく今日仕事から帰ってきたんですね。 風邪気味で寝て …
-
-
出世競争と儀式。現場にしわ寄せがくる理由
週2回、朝の8時から9時までの間に朝礼が3回連続である。 その他は毎日2回。 出 …
-
-
女性社会は婚期が遅れる、婚期を逃す
女性社会は婚期が遅れる。 男性と比べてパワハラや嫌がらせが陰湿。 抜け駆けは許さ …
-
-
昔から働いている人はその仕事をしたくないから
見つけた人がやる 当事者がやる 受け取った人がやる 分業されていない職場の特徴 …
-
-
イクメンが増える理由にリクルートの子供に夢を託すなというCMが聞こえる
今の30代~40代は苦痛の年代なんじゃないかなと思う。 何不幸面してんだよって言 …
-
-
病院が赤字なのは事務が無能だから給料減らすぞ!という脅しに反論した
偉い人が来て、患者が少ないガラガラの病院をまず馬鹿にし、 事務室で座って仕事をす …
-
-
30代で引抜きの話、残るか転職するか、追い出し部屋から脱出?
医療事務ですが、現在追い出し部屋に勤務中。 現在働く病院は7年務めています。追い …
-
-
ローンが残ってるのに車買い替えたい?
言ってやりました。 「転職以外ならなにやってもいいからな」 私の人生は失敗続きで …
-
-
最大の社畜は上司、理由は後がないから
普通、雇われサラリーマンというのは、 首になって転職してもどこでも働けると言えば …