子供を嫁の会社の扶養に入れてアパート契約を嫁にすればよかった
嫁と専業主婦変わりたいな。
嫁に看護師の仕事してもらって自分が家にいたほうが万事うまくいくわ。
今になって失敗したなぁと思うこと。
できたらやってたけど、やっぱりできなかったなぁと思うこと。
その1
子供を嫁の会社の扶養に入れればよかった。
うちの職場は扶養一人2500円
2500円なんてひと月のパンパース代にしても足らない。
その2
さらに、アパート契約を嫁にすればよかった。
嫁の職場は家賃補助があると思うが、うちの職場は家賃補助0円。
ありえない・・・
節約と言いながら、全然節約できていない…。
かなりの金額の差が出ていると思う。
貧乏暇無しだ。
それにしても嫌ならやめればいいって悲しい考え方だなぁ
それにしても、最近よく言われる、
入社して職場がブラック企業だった場合、
逃げていいよ、辞めていいよという風潮がありますが、
やめると生活できなくなる。
ほんと無責任な言葉だと思う。
毎月の給料がないと生きていけない。
継続して働くとどんどん給料が下がってきた。
手取り20万まで落ちてしまった。もう40歳近いんだけど。32時間勤務を月4回してるんだけど・・・。
入社して給料を減らすうちの職場は社員に死ねと言っているようなもの。
継続して働くことが重要と言われる日本企業。
うちの職場は離職率がほぼ100%だけど、風の噂によるとみんな転職していい人生を送ってるみたい。
道を変えるのもいいが、雇う側も雇う側だよね~と思いました。
関連記事
-
-
社会人になって休まないことがどれだけ無駄で無意味か
どれだけ無駄だったか 若い頃は3ヶ月休みなしだとか 16日連続勤務だったりだとか …
-
-
体育会系論と血液型論は似てる?過労自殺 体育会系の割合
体育会系のクラブ経験がないと採用しないという 体操クラブの定員何人やねん 学校生 …
-
-
上司に優しい部下は確実に「下心が有る」
上司に優しい部下は確実に「下心が有る」 上司はその下心を利用するという、それで部 …
-
-
能力がない女性に多いサービス残業でカモフラージュする残業
サービス残業を率先する 能力がないから 人と差をつけたいのか 言ってもやめない …
-
-
昔スポーツやってた、昔の学生時代、小学校中学生時代のマネジメントスキルを会社で発揮する奴は本当のクズ。
スポーツしていた人が嫌いな理由 1.大人になった今、していないから、好きだったら …
-
-
焦らない、冷や汗をかかない無責任が評価される悲しい人間社会
頑張ると無駄な悲しい人間社会 仕事が早くててきぱきしている人は、 ●焦ったことが …
-
-
残業0は現実を受け入れられない男女が増えて少子化する
よく田舎の若者は暇だから、結婚をする年齢が低いといわれる。 田舎の若い男女はやる …
-
-
今の時代に合わない仕事ができない実業団所属
スポーツしない野球好き気持ち悪い 昔ちょっとだけ、例えば小学校の頃1年だけしかか …
-
-
コンビニの駐車場でエンジンかけて寝る力
よく営業マンがコンビニの駐車場とか病院の駐車場でエンジンかけながら車のなかで寝て …
-
-
私が地元の美味しい店を知らない理由は間違っている
私は地元の美味しい店を知らない。 なぜなら、めったに外食しないから。 弟が夕食に …
- PREV
- 上司に優しい部下は確実に「下心が有る」
- NEXT
- 意地悪はお前だ!!残業代カットされた話